2005年09月05日

もしかしたら知らないうちに・・・マキ

本作り編集委員の中でも、
「附属の勉強はすばらしかった」
「学校はつまらなかった」
「勉強以外はおもしろかった」
「記憶にない」
など、様々な発言が出ております。

でも、それは自分の中で「認知」している部分であり、もしかしたら知らないうちに「洗脳」されていた部分もあったのでは?と思います。

「勉強しなかった、学校つまらない」と言いながら、「んじゃあ、この根性はいつ誰によって養われたのだ?」ってことになると、「中学か??」となる。

みなさまも、何か思い当たるフシがあったらブログでも個人的なメールでもかまわないのでぶっちゃけてください。

Posted by マキ
posted by フラスコ会 at 14:41| 東京 ☔| Comment(1) | TrackBack(0) | 振り返って | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月15日

附属中の思い出・・・久保島 嘉

樹林さんの「授業についての感想」
楽しく読ませてもらいました。

 私も樹林さん同様、授業の事はよくおぼえていません。

 記憶に残っているのは、友達のこと・至楽荘のこと・修学旅行のこと・部活のことなど勉強以外の事が多いですね。
つらい思い出だって当然ありますし。
続きを読む
posted by フラスコ会 at 07:55| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 振り返って | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月20日

当時を振り返って

当時を振り返って・・・
posted by フラスコ会 at 19:24| Comment(2) | TrackBack(0) | 振り返って | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。