応援団で一緒になった私たちはそれぞれ3年の先輩に思いを寄せ、運動会などとっくに終わってからも、わざわざ下校時間を合わせて後ろからついて行ったものですねえ。
ねえ、鈴木奈保子サン、川島さん、本橋サ〜ン。
運動会に限らずやたらと「行事」が盛り上がったのは何だったんでしょう?
Posted by マキ
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
でも写真撮られた記憶がないけど、
どうでも良い方だったというわけか?私は。
大切に大切に隠し持って学校へ行ってました。
そんなある日、なんのきっかけか覚えていませんが、お若かった家庭科の石井(青木)素子先生と友だち感覚で好きな人の話に花が咲き、写真も持っている、なんて話になったのです。
え〜!!見せて見せて〜!というノリノリの素子先生。ついうっかり見せてしまったらさあ大変!!
あとからタマさんにお呼び出しを食らいました。(T^T)
石井先生にしてみれば、ちくったとかじゃなくて、楽しい話を共有しようと思って学年室でしゃべったんでしょうね、今思えば。。
そのときはうらんだけど、石井先生もお若かった、ということで、チャンチャン、って感じです。
確かコンコとかマミも一緒だったよね〜?