・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by コーム
お願いした手前、一番乗りで失礼します。
隣りに住んでいたのが、コマッチャン。夏休みの最後のほうに、「小松君、あそぼ〜」と誘うと、「宿題やっているから今日はダメ」とオバサンに断られた。そんなに勉強させてくれる学校かぁ、と小金井中に行きたくなり、Y進学教室に入り、めでたく一次試験合格。で、ここで生涯のくじ運を使い切って、二次試験にも合格。小金井中25期生になれました。
入学して言われたのは、「何先生のクラス?」ばかり。皆、私のことを小学校からの小金井っ子だと思ってくれた。素敵な仲間に、乾杯♪
隣りに住んでいたのが、コマッチャン。夏休みの最後のほうに、「小松君、あそぼ〜」と誘うと、「宿題やっているから今日はダメ」とオバサンに断られた。そんなに勉強させてくれる学校かぁ、と小金井中に行きたくなり、Y進学教室に入り、めでたく一次試験合格。で、ここで生涯のくじ運を使い切って、二次試験にも合格。小金井中25期生になれました。
入学して言われたのは、「何先生のクラス?」ばかり。皆、私のことを小学校からの小金井っ子だと思ってくれた。素敵な仲間に、乾杯♪
僕も1990年代前半にSF近郊、サンマテオのフォスターシティーに住んでいました。
私たちは、お察しの通り25期で、ちょっと期がずれているようですが、鈴木先生が結婚されたのが卒業後だったことから、そんなには歳は離れていないのでは、と思います。
私たちのときには、鈴木先生の結婚相手は、「山路ゆかりさん」と言う事になっていました。もちろん、山路来てなにやらゆかしすみれ草、を二千六先生がこよなく愛していらしたからです。
その先生も、亡くなられてしまいましたね。あの「キミたちって馬鹿だなあ。」と言う科白がもう聞けないのは、残念です。
私は、中学の入試の監督が二千六先生でした。最初にお会いした中学の先生が二千六先生、ということになりますね。
メルアドをここに書き込むのは、色々問題でしょうから、是非、「ゆびとま」などに登録なさって、お友達を見つけてくださいね。